会社名猿⽥彦ファーム株式会社
所在地〒519-0316 三重県鈴⿅市⼩岐須町990番地
連絡先TEL : 050-3133-1488 FAX : 050-3090-9923
代表取締役伊藤 嘉晃(いとう よしてる)

ミッション

䢉ある生き方をみちひらく

沿革

2018年鈴鹿山麓に農業未経験メンバーが集まりブルーベリーの栽培を開始
2021年収穫体験農園「鈴鹿ブルーベリーガーデン」オープン
三重県鈴鹿市小岐須町の古民家を取得
農地所有適格法人として猿田彦ファーム株式会社を設立
農業生産ユニット「agribito」の直轄農場となる
2022年鈴鹿市認定農業者となる
ブルーベリーの卸販売・ネット販売を開始
特殊POTによる果菜類栽培の開始
農産物の一次加工業を開始
古民家の一角を改装し定温保管庫を導入、保管スペース貸出事業を開始

代表挨拶

とはなんでしょうか。
畑や田んぼで野菜やお米を育てること?
私たちはそれだけとは考えていません。
単なる食料の生産という意味だけではなく、自然環境やその地に営む人々との助け合いと命の連鎖をも含む、もっと奥深い生き方であるように捉えています。

その昔この国の人口の殆どはお百姓で、生活は農そのもの、まさに私たちが考える農の実践者だったはずです。
現代は富と便利さを手に入れた結果、人間は「農」に触れたり、意識する事なく一生を終えることを可能にしました。
5G、AI、遺伝子操作、メタバース・・・科学技術の発展は物質的豊かさと引き換えに情報過多によるストレスを増やし、人を農から遠ざけていくように感じます。
しかし、私たちが肉体を持って生きる以上、どれだけ技術進化しても「食べる・命をつなぐ・自然の恵みを得る」ということは避けて通ることができません。
今後、農あるライフスタイルと科学技術は歩み寄っていく時代となっていくはずです。

"あなたに農体験を提供し、心と身体に活力を与え、人生を豊かにする"

私たち猿田彦ファームはそのような場で在りたいと願っています。

代表取締役 伊藤嘉晃