”agribito”は株式会社agribitoが運営する農業生産グループです。
2019年に”今後日本における事業として無限の可能性のある農業に参入しよう”という構想のもとプロジェクトを開始し、現在は全国に50社を超える多種多様な業界のメンバーが参加しています。
特徴としては生産物の栽培方法を統一することで、栽培中の成功体験と失敗体験を活かしやすく、1社では応えられない需要に対しても他のメンバーがフォローできるなどの体制を構築しています。
弊社はagribitoの直轄農園として新しい栽培方法や農業資材の開発などを行っています。
私たちの栽培方法は、天然由来成分のみを使用し、日本の多くの地域で入手可能な有機物資材のみで継続的に実践可能な栽培法”agribito農法”といい、有機農業(化学農薬・化成肥料・遺伝子組み換え技術を用いない)に属する方法です。
長きにわたる生産現場での試験栽培を元に開発された”agribito農法”。
私たちがこの栽培方法を実践するのは、”健康的なリスクが少なく安定的に実践可能な方法がベスト”だと考えたからです。
化学農薬や化成肥料の使用は高度な専門的知識と技術が必要です。
取り扱いによっては作物や人体に有害な影響を及ぼすおそれがありますし
昨今の世界的情勢から、輸入に頼った農薬や化成肥料を必須とする生産方法は資材の供給が滞った際に継続が難しくなります。
私たちは現代人の食生活レベルを維持するためには、化学農薬や化成肥料は世の中に必要なものだと考えていますが、継続的に農的体験を提供する私たちにとって専門的知識がなくとも誰もが安全に取り組むことができる方法が最適だと判断し、使用をしない方針です。
栽培の研究に終わりはありません。さらに最適な方法を模索して”agribito農法”を日々進化させていきます。